1: Egg ★ 2018/09/05(水) 15:04:45.54 ID:CAP_USER9

UEFAのミーティングで議論、今後検討へ
欧州クラブの監督たちが、UEFA主催大会で採用されているアウェーゴールルールの改正を望んでいるようだ。英公共放送「BBC」は「ヨーロッパの監督たちがアウェーゴールの変更を要求」と報じた。
(*∀)っ続きはリンク先から 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180905-00133577-soccermzw-socc

写真
https://livedoor.blogimg.jp/footballlog/imgs/7/6/7600cd0b.jpg

4: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:07:42.50 ID:0s0C66ed0

カウンターが得意なチームなら
相手が攻撃的になるアウェイの方が得点し易かったりするもんな




5: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:09:18.74 ID:1z7c5WlE0

セカンドレグの延長戦でのアウェイゴールが不公平。




6: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:09:33.32 ID:V3LOZG4w0

2戦目アウェイチームが先制したときのあーあ感はちょくちょく味わう




10: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:12:09.50 ID:zfPIKQzB0

PKよりかはマシだから、現状維持でいいだろ
もしくは、アウエーゴールの前にフェアプレー導入するのもありだな、レッドの数、イエローの数、ファウル数の順で




12: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:13:39.07 ID:JlEiEKQh0

えー ホーム&アウェーの2戦で決着付けるなら合理的で良いルールだと思うんだけどなぁ




13: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:13:48.74 ID:yKWnq6HB0

こういう時こそフェアプレーポイントを判定基準に使えよ




19: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:19:04.25 ID:nju7priz0

アウェイゴールなくなったら、確実にCLつまらなくなるぞ。




24: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:25:52.98 ID:r8xF2daw0

アウェイゴール無くしたらまたアウェーで守備的になる糞チームだらけになるんだろ?




25: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:26:48.69 ID:BOfJ0HLm0

俺は好きだけどアウェーゴールの影響力の大きさは妙かもしれない




28: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:26:56.52 ID:NaMXhk650

アウェイでドン引きが増えるのはイヤだべ




29: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:27:18.26 ID:cvMfAbDI0

よくできたルールだと思うけどな なくなったらアウェーで引きこもるよね やるにしても延長で引き分けだったらアウェーゴールの差とかにしてほしい




30: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:27:51.67 ID:8+5wDs+30

ホームでボコってアウェーでとことん守備的にいきたいってことか




31: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:28:10.78 ID:VPuI5+gtO

延長、PKに突入する確率が上がる。
そうすると第2戦ホームのチームが有利になる。




32: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:29:46.11 ID:+DDNskBL0

確かに昔ほどホームが強いって感じがしないんだよなあ
ホームで負けはほぼないってイメージだったんだが




36: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:32:42.30 ID:mDvhmr6z0

>アウェーで得点することが以前よりは難しくない

これが理由って流石にどうよ




37: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:32:56.69 ID:Bv+3Wjyc0

わざわざ相手の土地まで遠征しに行ってやってるんだから
アウェイゴールくらいは当然




38: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:32:57.23 ID:Ahxitctu0

アウェイゴールの価値云々には議論の余地があるけど、このルールがあるからこそ戦術に深みが出るしドラマも産まれるよね
なくなったら普通に強いチームが勝つだけになると思われるから、ビッグクラブの連中が主張するのはある意味理にかなってはいるけど




40: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:35:10.20 ID:OGye4bRh0

延長までアウェイゴールルール適用したりする意味がよく分からない




45: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:37:21.80 ID:VPuI5+gtO

>>40
第2戦ホームのチームが有利になるのを是正するため。
延長をホームでやる方はアウェイゴールが奪えないという点ばかりが着目されるが。
そもそも30分多くホームでやれるだろう。




44: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:37:06.30 ID:rEDfNSeo0

延長アウェイゴールだけ廃止すればいい
それ以外は特に文句ない




48: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:40:33.33 ID:VPuI5+gtO

あくまでも実力が拮抗している条件で考えないと。
本当にアウェイでゴールするのが簡単になっているのか?
ホームのゴールも増えて単純にゴールしやすいだけなのか?




50: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:41:51.76 ID:fFu4pG100

カードの枚数で決めますか




53: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:44:27.42 ID:Bv+3Wjyc0

近年はアウェイこそ攻撃的にやろうという戦略で戦う監督が増えてるね
負けたとしても点を取ればかなり有利になるからね




57: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:45:46.95 ID:3uRP4al30

今のビッグクラブには延長PKやっても問題ないくらい戦力あるって判断か?




60: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:49:03.13 ID:p4ADG3320

初戦ホームは無失点に抑えることがベストになったもんね
ホームは無失点、アウェーはアウェーゴール狙い




64: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:51:36.37 ID:Bv+3Wjyc0

ホーム側のチームが3点目を取られたときの絶望感が最高です




65: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:52:44.50 ID:O+l/Mrjn0

やってる身からしたらドラマなんかいらない順当勝ちしたいってんだろ
何が順当か知らんが




68: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:56:59.43 ID:io03DIka0

2ndレグアウェイにどうしても有利があるからな
まぁこのルールのおかげでいろんなドラマもあったけど




69: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:57:17.26 ID:rYKaxOUB0

フェアプレーポイントはいいんだけど
審判の裁量しだいなところあるから
荒れそうではある




72: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 15:59:30.77 ID:XVUOCuf00

PK戦が増えそうだし無くしていいと思う




75: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 16:01:34.89 ID:Mjp+E8tq0

どうしようもないけど一戦目の前座感が凄い




81: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 16:07:03.30 ID:gDHZSOAU0

要はアウェイでも引きこもらないで攻めて点とれば有利にやるぞっていうルールだろ
今のままで良いわ
延長時のアウェイゴールは異論の余地はあるけれどな




85: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 16:11:31.87 ID:lE4yEzLa0

・昔はスタジアムって殺伐として危険な場所だったが
スタジアムが近代化されてアウェイ戦の圧迫感がなくなった

・外国人枠の緩和や多国籍化など選手の移動が自由になりすぎて
国家間や地域間の壁が低くなった

・カウンター主体の場合相手が前がかりできてくれるアウェイ戦のほうが逆に攻めやすい

理由はこんなとこかな




95: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 16:31:44.12 ID:ss0j0S5A0

フーリガン全盛の頃やサンチャゴベルナベウのゴール裏にネットがあった頃のアウェイゴールは確かに価値があったよ




96: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 16:33:07.75 ID:GIgJ72kj0

アウェイゴール怖くて守備的になったりしてつまらんからな
同点の場合は枠内シュート数やファールの少ない方を勝ち抜けの方がいい




102: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 16:39:05.36 ID:WIW/1oS50

サドンデス復活で
選手の心労がヤバイからって廃止になったんだっけ?




103: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 16:43:49.71 ID:ss0j0S5A0

>>102
廃止になったのは点を取られた側にもそこから同点を狙って攻める権利があるとかなんとかだったような




105: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 16:50:48.49 ID:nju7priz0

なんでつまらなくする方向に舵取るかなあ。

俺は2次リーグ廃止も反対だったんだ。
2次リーグのグループは、ほとんど死の組で、
緊張感半端なかったのに。




108: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 16:56:43.49 ID:Kw3JEiUW0

昔みたいに、中立地での1発勝負が良いな。




115: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 17:14:33.70 ID:h7jSaApg0

FWが決めたら1点
MFなら1.5点
DFなら2点
GKなら5点

ポジション別に点数振り分けよう




116: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 17:37:49.03 ID:VPuI5+gtO

PKに突入するよりマシ。




117: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 17:38:46.77 ID:nb4oEdtD0

同点の場合延長なしでPK戦すればいい




120: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 18:05:11.29 ID:dygcsrXB0

まあ影響は大きすぎるよな
ホームとアウェーでの差はつけるべきだけど、それが1ゴールの重みを変えるとなると




121: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 18:06:05.14 ID:ZJziCzxG0

そもそもホームチームが有利という暗黙の了解を何とかしろよ




123: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 18:12:27.19 ID:4UV37JH40

失くしたら、逆転の目が少なくなって詰まらなくなる




124: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 18:16:57.97 ID:2l8oyuJb0

ホームチームが失点を減らすために守備的になるから、せっかくのホーム戦なのに退屈なんだよね




129: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 18:29:45.44 ID:7UQRMwlQ0

それよりVAR導入しろ