1: Egg ★ 2019/01/05(土) 08:13:32.60 ID:CAP_USER9
柏からJ2山形に期限付き移籍をしているMF安西海斗(20)がポルトガル1部ブラガに電撃移籍することが4日、分かった。関係者によると、シーズン終了後に正式オファーが届いたという。交渉は細部を残すだけで、近日中にも正式発表される見込みだ。
(*∀)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190105-00000000-spnannex-socc
写真
http://livedoor.blogimg.jp/footballlog/imgs/f/6/f6341c99.jpg
(*∀)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190105-00000000-spnannex-socc
写真
http://livedoor.blogimg.jp/footballlog/imgs/f/6/f6341c99.jpg
10: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:19:00.17 ID:U0tWnASc0
若手のJリーグ離れが進んでいるな
これも原博美さんや村井さんの外国人枠拡大改革の効果か
原さんや村井さんはJリーグを衰退させた男として名を残すな
これも原博美さんや村井さんの外国人枠拡大改革の効果か
原さんや村井さんはJリーグを衰退させた男として名を残すな
13: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:20:08.16 ID:pYDgw2LO0
J2でもそこまで活躍しなかったという点では豊川に似てる
豊川は一応五輪予選でそれなりに活躍したが
豊川は一応五輪予選でそれなりに活躍したが
17: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:22:17.81 ID:FHPg3b9W0
サイドバックが主戦場
24: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:24:20.08 ID:7Og3LIm30
柏から世界へ
ブンデスからオファーの噂がある伊東小池も行けば1シーズン3人海外とはスローガンに偽りなしだなw
ブンデスからオファーの噂がある伊東小池も行けば1シーズン3人海外とはスローガンに偽りなしだなw
26: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:24:44.76 ID:U0tWnASc0
外国枠を3から5に増やした村井・原改革のせいで
若手の流出がもう止まらないダム決壊状態になりつつある
若手の流出がもう止まらないダム決壊状態になりつつある
29: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:26:45.33 ID:p1qEzQZU0
いきなりブラガってすごいな
そんなポテンシャル高いのか?
そんなポテンシャル高いのか?
30: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:26:54.29 ID:7LVtbuSS0
マジかよ
コイツは伸びしろあるぞ
コイツは伸びしろあるぞ
31: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:27:40.17 ID:kuT/LbyU0
うーん どうみても拾われる実績じゃないけど
しかしポルトガルのスカウトは中島の成功で血眼で人材さがしにきてることはわかる
しかしポルトガルのスカウトは中島の成功で血眼で人材さがしにきてることはわかる
32: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:29:12.62 ID:kQScODdm0
山形でもそんなに活躍してない
ポテンシャルはあるある言われてたが
ポテンシャルはあるある言われてたが
33: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:29:32.15 ID:L0MBs7tY0
170のボランチがJ2からポルトガル1部3位のチームて、どんな経緯やねん
35: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:29:50.76 ID:P3EXwZtP0
山形ですらスタメンになれない奴が通じるほどポルトガルリーグは温いのか?
36: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:31:14.67 ID:ngjfr3iS0
ブラガはなかなか凄いだろ
ポルトガルの2番手グループのトップクラブやん
ポルトガルの2番手グループのトップクラブやん
37: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:32:02.56 ID:wTyoMHYn0
ネタかと思ってたらマジ記事だったのかよw
いきなりブラガじゃ出場も無理だろ
行くにしても1年間のレンタルにしとけ
完全移籍なんてしたらセルティックの水野やCSKAの西村みたいに飼い殺しになるだけだぞ
いきなりブラガじゃ出場も無理だろ
行くにしても1年間のレンタルにしとけ
完全移籍なんてしたらセルティックの水野やCSKAの西村みたいに飼い殺しになるだけだぞ
42: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:36:42.06 ID:NoYU6UAH0
鹿島の安西と間違って獲ってしまった説
46: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:38:55.45 ID:vLXe7DWq0
良くも悪くも全てが財産になるな
頑張れ~
頑張れ~
48: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:40:18.63 ID:CkEyqTZU0
若手が出ていくのは仕方ない
ただ30過ぎたら戻って来てくれないかな
ただ30過ぎたら戻って来てくれないかな
50: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:40:45.17 ID:IyQWvsSA0
最近はJで活躍して代表入りしてトップリーグより
若い頃にちょい落ちる欧州リーグでプレーして上を目指すってのが
流行りみたいだがうまくいくのかいな
若い頃にちょい落ちる欧州リーグでプレーして上を目指すってのが
流行りみたいだがうまくいくのかいな
51: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:44:00.46 ID:oEk5H8RZ0
チェスカとかブラガとか夢があるな
活躍すればアーセナルぐらい余裕でいけちまう
活躍すればアーセナルぐらい余裕でいけちまう
65: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:56:54.59 ID:JqVn6Lvl0
ポルトガル行ったら他のクラブへ移籍できないイメージ
69: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:58:38.13 ID:ncHFga8w0
J2中位の山形でさえ主力になりきれていないような感じだったから失礼ながら驚いた。
レンタルバックかもう一年山形かと思ってたのに。
レンタルバックかもう一年山形かと思ってたのに。
72: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 08:59:23.14 ID:/uwSCsT30
SCブラガ
年間予算9億円
J2でいえば岐阜、北九州クラス
年間予算9億円
J2でいえば岐阜、北九州クラス
86: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 09:11:13.17 ID:MegtS2bV0
ちびっこってだけでボランチで活躍なんて無理。飛び抜けた才能があるわけでもないし
どうせ二列目をやらされて当然に通用しないで、SBをやらされもちろん通用しないで戦力外だろうな
どうせ二列目をやらされて当然に通用しないで、SBをやらされもちろん通用しないで戦力外だろうな
90: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 09:14:31.29 ID:FoWfCQLY0
中島のおかげで欧州への橋頭堡が増えたか
20歳だから環境だけである程度伸びる可能性もあるんだし、いい事ではないか?中島だってポルトガルへ移籍してなけりゃ今の代表の地位はなかった。
4大リーグにポンポン移籍できた北京世代にお前ら慣れすぎだろ。ブラジル人だって欧州辺境からキャリアスタートしてる選手いくらでもいるだろ。
20歳だから環境だけである程度伸びる可能性もあるんだし、いい事ではないか?中島だってポルトガルへ移籍してなけりゃ今の代表の地位はなかった。
4大リーグにポンポン移籍できた北京世代にお前ら慣れすぎだろ。ブラジル人だって欧州辺境からキャリアスタートしてる選手いくらでもいるだろ。
97: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 09:22:55.15 ID:sdFm56tj0
鹿島の安西かと...
出れるかどうかは別にしてよくいきなりそんな良いとこ移籍できたな
出れるかどうかは別にしてよくいきなりそんな良いとこ移籍できたな
100: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 09:29:05.42 ID:/e9FD/6Z0
降格する柏の選手なら分かるけどレンタルに出してた山形の選手って相当評価されてるの?
104: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 09:30:39.18 ID:Fdi3E0Wr0
昔、廣山がブラガに居なかったか?
110: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 09:34:53.71 ID:NOBVpICD0
中島の前例作っちゃったからな
香川の活躍で旨味を知ったブンデスの流れと同じ
Jは移籍金引き上げる必要がある
香川の活躍で旨味を知ったブンデスの流れと同じ
Jは移籍金引き上げる必要がある
113: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 09:36:13.42 ID:WT/1Vvn30
若い選手をとりあえず取ってダメなら放出するだけの簡単なお仕事
ダメそうならさっさと選手も帰ってくればいい、無駄に拘留されるような契約はしちゃダメ
ダメそうならさっさと選手も帰ってくればいい、無駄に拘留されるような契約はしちゃダメ
114: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 09:37:37.47 ID:upEJ3DKB0
元々ユース時代にヨーロッパから高く評価されてた選手だからだろ
ずっと追いかけてたんじゃね?
ずっと追いかけてたんじゃね?
116: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 09:38:30.61 ID:h+GKNt0m0
中島は異質な存在だったからな
中島みたいな掘り出し物は、なかなかいないよ
中島みたいな掘り出し物は、なかなかいないよ
122: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 09:42:04.92 ID:d5pXv/Bl0
辺境リーグ移籍が多いのは、一つは5大では日本人のアジリティー対策が済んで、物珍しさがなくなったからかもね。
本田のAリーグ移籍も、未開の地を選んでる訳だけど
本田のAリーグ移籍も、未開の地を選んでる訳だけど
133: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 09:48:56.12 ID:xiW2GlNY0
ポルトガル行くと移籍金ふっかけられてステップアップできないぞ
140: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 09:59:13.15 ID:GxHsLI320
近年、海外で日本人選手が評価されるようになってきたな
国内でも移籍活発化してるし有力な外国人選手も増えてきてるしとても良い流れや
国内でも移籍活発化してるし有力な外国人選手も増えてきてるしとても良い流れや
148: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 10:11:55.71 ID:MMRDLzPl0
海外ならどこでもいい派
安西
安西
150: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 10:13:15.71 ID:kZwCxY8y0
東京五輪世代のボランチいい選手まだいない
他はポジションはだいたい固まってきたけど
他はポジションはだいたい固まってきたけど
152: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 10:16:05.11 ID:Go3cAVw40
アルカスカップとかで活躍したからリストアップされてたのだろうね
柏ユースは海外のユースとガチンコの大会で戦ってるからな
柏ユースは海外のユースとガチンコの大会で戦ってるからな
153: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 10:17:20.72 ID:4y6VuvKh0
ブラガとか聞いたことないようなチームがj2にレンタルされてる選手をチェックしてるとかすごくないか?
それとも代理人が売り込んでるのか?
それとも代理人が売り込んでるのか?
155: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 10:19:42.52 ID://eey0JW0
>>153
でかいスポンサーもついてるし、ポルトガルの中堅やぞ
聞いたこともない、ってレベルのクラブじゃない
J2つっても世代別代表に出てるし
ご存知中島からのドジョウ探せば、すぐリストアップされる逸材
でかいスポンサーもついてるし、ポルトガルの中堅やぞ
聞いたこともない、ってレベルのクラブじゃない
J2つっても世代別代表に出てるし
ご存知中島からのドジョウ探せば、すぐリストアップされる逸材
158: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 10:28:14.44 ID:a2cLogtb0
チームに何の貢献もしてない段階で
海外にいってしまう生え抜き若手
移籍金があったとしても雀の涙
海外にいってしまう生え抜き若手
移籍金があったとしても雀の涙
161: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 10:34:09.48 ID:YXwt2vwF0
実力的に出場できないチームに行くのはどうかと思う
164: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 10:40:08.65 ID:unVsZkwX0
16歳の高校にオファー検討したりと
欧州にクラブのアンテナの張り方が凄い
J2にいてももはや発見されてしまう時代
香川も当時J2にいたが代表に入ったりと
目立ってたから分かるが
欧州にクラブのアンテナの張り方が凄い
J2にいてももはや発見されてしまう時代
香川も当時J2にいたが代表に入ったりと
目立ってたから分かるが
177: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 11:00:53.99 ID:RYYZmAPU0
>>164
後ユース年代のチームはどこも海外の大会に出てて、柏ユースは強豪相手にも結果残してるから、スカウト界隈ではチェックされてるのかもね
ハンブルクの伊藤なんかも青田刈りだったし
後ユース年代のチームはどこも海外の大会に出てて、柏ユースは強豪相手にも結果残してるから、スカウト界隈ではチェックされてるのかもね
ハンブルクの伊藤なんかも青田刈りだったし
165: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 10:41:04.76 ID:RYYZmAPU0
決まったからには応援したいね
JもJJPの育成や若手出場制度の整備を色々してるとはいえ、移籍市場の若年層化はどんどん進むだろうな
10代でも有望株は給料と移籍金をしっかり設定するって事は必要になってくるね
JもJJPの育成や若手出場制度の整備を色々してるとはいえ、移籍市場の若年層化はどんどん進むだろうな
10代でも有望株は給料と移籍金をしっかり設定するって事は必要になってくるね
170: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 10:45:05.21 ID:+K83a0yO0
相変わらず誰かが活躍したらワンチャン狙って取りに来るな
178: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 11:01:51.72 ID:cAi1clWX0
柏から世界へってユニフォームに付いてるし実現じゃん。
180: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 11:05:07.95 ID:QgvOZGlL0
中田とか長谷部とか長友みたいに同一リーグで評価されていいキャリアの選手はいるけど
育成リーグから大成した日本人全く出てこないな
アヤックスとかから声かからない時点で素材としてたかがしれてるんだろうが
育成リーグから大成した日本人全く出てこないな
アヤックスとかから声かからない時点で素材としてたかがしれてるんだろうが
182: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 11:15:25.28 ID:MFrNLXIU0
そんな逸材が山形なんかにレンタルされてんのかよw
183: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 11:17:27.85 ID:yuMf/5Rn0
よしよしどんどん行け。若い奴はどんどん行くべき
逆に代表に選ばれなくなった海外組は帰ってきてはよJリーグに貢献しろ
逆に代表に選ばれなくなった海外組は帰ってきてはよJリーグに貢献しろ
187: 名無しさん@恐縮です 2019/01/05(土) 11:24:56.22 ID:NpYbB3oB0
デコも若い時ポルトガルに渡って覚醒したというしな
この挑戦大いに期待できる
この挑戦大いに期待できる
コメント