1: Egg ★ 2019/06/03(月) 08:57:19.55 ID:tSGZw8W39
スペイン紙「ムンド・デポルティーボ」が1日、久保の今夏のバルセロナ復帰が難航していると報じた。
(*∀)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000353-sph-socc
写真https://livedoor.blogimg.jp/footballlog/imgs/9/5/956bb16d.jpg
(*∀)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000353-sph-socc
写真https://livedoor.blogimg.jp/footballlog/imgs/9/5/956bb16d.jpg
4: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 08:58:18.21 ID:CpqPbzid0
3部なら行く必要ないわ
6: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 08:59:36.56 ID:O/C601Zy0
実力が有ればすぐ上がって来れるでしょ。
8: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 09:01:10.54 ID:ZzXnCAFu0
指宿が得点王争いしたレベルのスペイン3部
9: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 09:03:37.10 ID:Ba1QyQM/0
スペイン2部ならまだしも3部ならJの方が良い
育成して高く売るチームが良いんじゃない
有望選手のルートなら オランダ ポルトガルの上位チーム フランスドイツあたりの中堅チームからスタートが良いかと
育成して高く売るチームが良いんじゃない
有望選手のルートなら オランダ ポルトガルの上位チーム フランスドイツあたりの中堅チームからスタートが良いかと
10: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 09:05:02.64 ID:RT8eqizy0
バルサのトップチームでやれるレベルではない
しかしバルサBの3部レベルはとっくに凌駕してるということだわな
リーガの下位か2部あたりからはじめるのがいいだろう
乾がいたエイバルなんかよさそうだが
しかしバルサBの3部レベルはとっくに凌駕してるということだわな
リーガの下位か2部あたりからはじめるのがいいだろう
乾がいたエイバルなんかよさそうだが
15: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 09:20:38.35 ID:yutPz/1q0
バルサに戻ってアヤックスにレンタルが理想だろ
22: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 09:55:39.50 ID:2LNHXszC0
とりあえず契約してからBに行かせりゃいいのに理由なんかどうとでもなるだろ
23: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 09:58:01.49 ID:jaH3EXW70
バルサはなれて何年もたってるんだし
こだわる必要ない
こだわる必要ない
25: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 10:02:44.71 ID:3HbPbDI20
世界各国の久保君レベルが集まるのがバルサ。ブラジルやアルゼンチンで圧倒的な実力で期待された新人でも成功したのは一握り。
26: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 10:08:56.05 ID:2pLGbedi0
バルサのトップチームで使えるわけないだろ
つか今の程度の実力じゃどのメガクラブ行ってもベンチ外だわ
PSGの話もあるけど甘言にのったら後々絶対後悔するぞ
今の自分の実力に見合ったレベルのクラブに行くかおとなしく瓦斯に残留しとけ
つか今の程度の実力じゃどのメガクラブ行ってもベンチ外だわ
PSGの話もあるけど甘言にのったら後々絶対後悔するぞ
今の自分の実力に見合ったレベルのクラブに行くかおとなしく瓦斯に残留しとけ
28: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 10:19:51.68 ID:2pLGbedi0
B基本でまれにA帯同
つかこれでも十分エリートコース
つかこれでも十分エリートコース
30: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 10:34:00.48 ID:ondcYlv30
久保が今時点で日本のブッチギリ得点王なら話は別だろうがまだ卵状態だからな
31: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 10:36:42.75 ID:cWhI/bl20
二部も鈴木とか活躍したから一部の中堅にいこう
32: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 10:37:13.96 ID:cWhI/bl20
宇佐美もJなら活躍できやしな まだわからん
34: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 10:42:38.83 ID:DS5mTch60
3部はないわな
他のクラブからオファーあるのに
他のクラブからオファーあるのに
36: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 11:12:17.72 ID:qLdXB4yS0
まずは、エイバルみたいな牧歌的なクラブでコンスタントに試合に出ること目指したほうがいいと思うんだけど
38: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 11:13:44.40 ID:sen5do0o0
コウチーニョとかでも戦力外になるレベルだからな
いきなりトップチームは無理だろうけど、せめてスペインリーグでプレー出来ないのかね
いきなりトップチームは無理だろうけど、せめてスペインリーグでプレー出来ないのかね
39: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 11:30:13.40 ID:d/b4WHPR0
まあ紐だけ結んでおきたいって話ならよそに行くやろ
41: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 11:50:43.93 ID:0eC8b3v+0
バルサBからのステップアップを計画したほうが手堅い気がする
44: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 12:12:30.89 ID:wNp9Ke9n0
バルサBはルイスエンリケの時代は1部昇格圏内に入るぐらい強かったのに
45: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 12:21:47.77 ID:zsIilPXN0
この歳でビッグクラブ移籍なんて最近はヴィニシウスくらいしかいないだろ
久保くんじゃなくても厳しいな
久保くんじゃなくても厳しいな
54: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 13:32:12.13 ID:+g0gC28v0
バルサは契約したければAチーム契約にすればいいんじゃね?
契約してしばらくAでやらせて、ダメそうならBに落とせばいい
それすら拒否するっていうならもうほっとけばいいよ
契約してしばらくAでやらせて、ダメそうならBに落とせばいい
それすら拒否するっていうならもうほっとけばいいよ
55: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 13:32:32.46 ID:na3ZZmIY0
いまなら別にバルサでなくてもいい気がしてきた
57: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 13:34:43.72 ID:gZ7021Ng0
今の久保なら3部ならぶっちぎりで活躍できるから半年後にはトップでチャンスもらえるはず
どっかの1部行ったってスタメン確約じゃないかもしれんし活躍できるかもわからん
もし活躍できてもバルサに戻るのは数年後になるだろう
それならすぐにトップでチャンスもらえる可能性のある3部に行った方がいいのは間違いない
どっかの1部行ったってスタメン確約じゃないかもしれんし活躍できるかもわからん
もし活躍できてもバルサに戻るのは数年後になるだろう
それならすぐにトップでチャンスもらえる可能性のある3部に行った方がいいのは間違いない
60: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 13:36:11.37 ID:gP2ZT/wJ0
3部で様子見ようなんて思ってないよ
そもそも3部で使わないだろw
そもそも3部で使わないだろw
61: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 13:37:36.60 ID:EfpbaZZ60
まぁトップ確約なければ他からもっと良いオファーがあるみたいだし
それこそ下位チームならすぐベンチ入りさせてくれる所があるだろうし
それこそ下位チームならすぐベンチ入りさせてくれる所があるだろうし
62: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 13:38:47.50 ID:+g0gC28v0
なんで代理人変わったの?
バルサと繋がりの強い前の代理人から何の繋がりもない佃に変えた時点でバルサに行く気なくしてるだろ
バルサと繋がりの強い前の代理人から何の繋がりもない佃に変えた時点でバルサに行く気なくしてるだろ
63: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 13:38:55.98 ID:BXrNEodB0
昔のバルサBならまだしも今のバルサBって弱いぞ
スペイン3部は指宿が得点王争いできたレベルだし、2部でも鈴木大輔がやれてたんだから、3部なら行かない方がマシ
スペイン3部は指宿が得点王争いできたレベルだし、2部でも鈴木大輔がやれてたんだから、3部なら行かない方がマシ
64: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 13:40:25.04 ID:gP2ZT/wJ0
三部でトップとっても今の評価と変わらんしなあ
時間の無駄
時間の無駄
65: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 13:40:33.05 ID:u5G8s/0H0
とりあえず置いてやってもいいって感じか
70: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 13:45:12.13 ID:+g0gC28v0
今の久保の最優先事項は「試合に出ること」これに対する異論は認めない
その次に「少しでもレベルの高い環境でプレーすること」
これが逆になるとマジでヤバい
最悪潰れる可能性もある
少しづつステップアップしていけば悪くても潰れることはない
その次に「少しでもレベルの高い環境でプレーすること」
これが逆になるとマジでヤバい
最悪潰れる可能性もある
少しづつステップアップしていけば悪くても潰れることはない
72: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 13:46:44.68 ID:+g0gC28v0
昇格の確約なんて受けるクラブは無いかと思うが、仮に相手が受けても久保はそんなチームには絶対行かないほうがいい
そんなぬるま湯に浸かってたら間違いなくダメになる
そんなぬるま湯に浸かってたら間違いなくダメになる
81: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 13:59:18.81 ID:3H5HO6Lz0
トップチーム確約は無理だろうが、契約期間4年とかで移籍権をできるだけ
自分自身が保持した方がいい
自分自身が保持した方がいい
89: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 14:07:46.42 ID:l4LnlFE70
唯一動向を楽しめる日本人選手だわ
92: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 14:13:36.10 ID:aG4wkWl20
トップで試合に使ってもらえそうなところに行った方がいいよな
93: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 14:14:38.13 ID:mXairPM50
BチームとかJ2以下やん
98: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 14:15:49.49 ID:mXairPM50
久保君はもう頭の回転はちゃんとしてるんだから
わざわざBなんて行かなくても実戦で経験を積めばいいだけだよ
わざわざBなんて行かなくても実戦で経験を積めばいいだけだよ
99: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 14:17:17.02 ID:9ZNCPA770
久保のこと考えてないのが透けて見えるんだよな
せめてアヤックスかリーガ1部下位へのレンタルを確約して年俸6千万とかが最低ラインだよな
J1首位チームの主力に3部からやらせるとか久保への敬意がなさすぎるわな
せめてアヤックスかリーガ1部下位へのレンタルを確約して年俸6千万とかが最低ラインだよな
J1首位チームの主力に3部からやらせるとか久保への敬意がなさすぎるわな
105: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 14:19:08.97 ID:fu7hGVVW0
下部リーグなんて今さら行く必要ない
バルサの名前でサッカーするわけじゃないだろ
久保が実力で呼ばれれば、そこがたまたまバルサだった
そうなればいい
そう考えるだろ
バルサの名前でサッカーするわけじゃないだろ
久保が実力で呼ばれれば、そこがたまたまバルサだった
そうなればいい
そう考えるだろ
108: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 14:21:27.58 ID:bzWqk1+O0
中井の動画みたく客いない練習試合みたいなとこにわざわざ行く必要はないな 18で
完全にバルサは舐めてる
完全にバルサは舐めてる
114: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 14:24:44.84 ID:mXairPM50
ま、コパ次第でええとこ見つかるわ。バルサにこだわる必要もない
115: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 14:25:21.48 ID:iMSoiRFs0
超一流なら上げるけど一流なら飼い殺しだから、バルサは諦めろ。
118: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 14:27:31.23 ID:GEBm0Teo0
>>トップ昇格の確約
バルサでこれは難しいからね
メッシの後釜とかこれから獲得するだろうし久保でいいかって言われるとそこまで
確信はないだろ
バルサでこれは難しいからね
メッシの後釜とかこれから獲得するだろうし久保でいいかって言われるとそこまで
確信はないだろ
121: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 14:39:36.41 ID:elv5jmbI0
運動量スピード強度
足りないものが多すぎるから高望みしても相手にされんだろ
タイプ的に扱いづらいから変なところにいくより
焦らず二十歳位までは育成で割りきって環境を選ぶべきだわ
足りないものが多すぎるから高望みしても相手にされんだろ
タイプ的に扱いづらいから変なところにいくより
焦らず二十歳位までは育成で割りきって環境を選ぶべきだわ
122: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 14:45:04.85 ID:MQQ0ULKX0
せっかくスペイン語喋れるんだからスペインのチームがいいと思うけどな
バルサ、レアル以外のチームは行く価値ないの?
バルサ、レアル以外のチームは行く価値ないの?
124: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 14:51:55.47 ID:u/pGumZ90
どこでもいいから先発レギュラーになれるチームに行くべし
ベンチや出番が少ないと忘れ去られる
ベンチや出番が少ないと忘れ去られる
126: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 15:02:10.41 ID:eS9zYMfwO
自分を戦力として高く評価をしてくれる魅力的なチームが他にあるならそちらを選ぶのはプロとして当然の選択
129: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 15:30:16.23 ID:TvZKk6DgO
アヤックス、PSV、ドルトムント、ライプツィヒ、ポルト、ベンフィカ、ビジャレアル、セビージャ、リヨン、リール
この辺りが切磋琢磨出来そうだし、成功してステップアップする時もお墨付き貰えて移籍もさせてくれそうだから良いんじゃね
この辺りが切磋琢磨出来そうだし、成功してステップアップする時もお墨付き貰えて移籍もさせてくれそうだから良いんじゃね
130: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 15:33:29.80 ID:Ni8q/1KN0
スペインから見たJの評価はこの程度って事だな
でもまあJに来た元バルサのスペイン人とやらも期待外れもいいとこだけどな
でもまあJに来た元バルサのスペイン人とやらも期待外れもいいとこだけどな
コメント