▽おすすめ記事▽





1: 2018/03/28(水) 22:00:34.64 ID:CAP_USER9

「レアル・マドリーにも各国代表にも貴史は負けていなかった」

すでに中学に入学した頃から、宇佐美貴史の名前は全国区になりつつあった。ガンバ大阪の最高傑作との評判は一気に広まり、中学2年時にはU-15のキャプテンを務め、
全日本クラブユース選手権で決勝ゴールを突き刺すと、3年時にはユースに昇格。17歳でクラブ史上最年少のトップデビューを果たした。
また宇佐美が牽引する年代別日本代表は、圧倒的な攻撃の質を誇り、ライバル韓国を寄せつけなかったことから「プラチナ世代」と呼ばれるようになる。

現在東京ヴェルディで不可欠のボランチとなった内田達也は、年代別代表の主将としてU-17ワールドカップを戦ったが
「レアル・マドリーをはじめ、各国代表や有名クラブとも試合を重ねてきたが、貴史はどの試合でも負けていなかった」と述懐している。

2008年北京五輪を経験した本田圭佑、香川真司、岡崎慎司、吉田麻也らが次々に海外に出て、さらにプラチナ世代が突き上げる状況が生まれ、本来ならロシア・ワールドカップは最高潮に期待が膨らんでいるはずだった。

だがプラチナ世代は、天才肌の攻撃的資質が溢れる反面、もともと守備面への課題を抱えていた。U-17日本代表を率いた池内豊監督も、攻撃的MFの高い競争率とは対照的に「少しでも守備の出来る選手がいれば、ボランチに回したい」と頭を悩ませた。

結局一貫してプラチナを牽引して来た宇佐美にしても柴崎岳にしても、そこが解消されたとは言い難い。宇佐美はホッフェンハイム時代から、攻撃面では非凡なプレーも見せてきたが、現地ドイツでは「戦えない」とのレッテルが貼られてしまった。

日本代表でも、ハビエル・アギーレは招集しようとしなかったし、ヴァイッド・ハリルホジッチ監督に指摘されると途端に走行距離が急増していったから、意識づけが遅れていたことは否めない。また柴崎も、アギーレ、ハリルホジッチ両監督ともに、日本代表でのボランチ起用は考えていない。

おそらく7~8年前の日本関係者の未来図には、宇佐美や柴崎が核となり、経験を重ねた香川真司らと創造的に連動する日本代表が描かれていたに違いない。
メディアが先導して若い才能を無条件で讃えたという点では、現在の久保建英への熱視線にも似ているのかもしれない。

3/28(水) 17:41配信 サッカーダイジェストオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180328-00037874-sdigestw-socc&p=1

指揮官の最優先の選択は、攻守にハードワークが出来る原口元気か。

おそらく宇佐美も柴崎もロシアに行く可能性は高い。たぶんハリルホジッチ監督には、前任のアギーレが使わなかったこともあり、宇佐美は自分が発掘した選手だという思い入れもある。 だが現実に日本代表の置かれた立場は、グループリーグでも一番の大穴で、堅守速攻が基調となる。

なによりハリルホジッチ監督自身が「チャンスの数は少ない」と断言しているように、耐える時間帯が長い劣勢から少ない確率の勝利を追求していくことになる。
それでも惨敗したE-1選手権では、さすがに指揮官も「今回は清武弘嗣のように芸術的なパスを出せる選手もいなくて」と、攻撃面の質の低さにもショックを受けた様子なので、それがウクライナ戦での柴崎スタメンテストの一因だろう。

しかし一方で左MF(ウイング)は最激戦区で、指揮官の最優先の選択は、攻守にハードワークが出来る原口元気になる。また今回の遠征では、ポルトガルで評価を高めた中島翔哉が交代の切り札として浮上してきたし、
シーズン終盤のアピール次第では乾貴士を再招集の可能性も消えてはいない。ようやくデュッセルドルフで本来の能力を発揮し始めた宇佐美も、マリ戦ではスタメン出場し、いくつかのシーンで攻撃面での違いを見せた。

独特の視野とキックの精度は健在で、前半には久保裕也、後半にも大迫勇也の決定機を演出し、自らダイアゴナルに走り込み果敢にシュートも狙った。ただし若い中島が、デビュー戦でゴールというインパクトを残したため、
本大会で運動量の多い原口の交代を誰に託すかは微妙だ。

いずれにしてもロシアでの宇佐美はギャンブル用のカードになる。追う展開、あるいは劣勢な条件下での試合が出番なので、幸か不幸か、ベンチに座ったままということもない。
ただし宇佐美を筆頭に、期待を集めたプラチナ世代はロシアで軸になり切れず、その結果、今、日本サッカー界全体が停滞感に覆われている。それはやはり将来に向けて解き明かすべき重要な検証課題となるはずである。

取材・文●加部 究(スポーツライター)

no title

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1522242034


3: 2018/03/28(水) 22:01:46.20 ID:biIQ5F2W0

下手だから


131: 2018/03/28(水) 22:47:42.46 ID:g4dR9X0y0

>>3
さすがに下手はないよ


6: 2018/03/28(水) 22:02:25.25 ID:BzuTTfwM0

プラチナ世代

wwww


8: 2018/03/28(水) 22:03:28.56 ID:aHd8324j0

Jリーグユースの限界


10: 2018/03/28(水) 22:04:34.70 ID:dOElMVQZ0

育成するノウハウそのものがない
もし日本じゃなかったらと常々思う...


12: 2018/03/28(水) 22:05:32.59 ID:QOzrcD7n0

育成失敗したからじゃね?
五輪とか


13: 2018/03/28(水) 22:06:04.95 ID:HLEPFa0+0

タイミングが悪い
代表の入れ替えの時期に何のアピールも出来なかった

23: 2018/03/28(水) 22:09:05.62 ID:W3i0Gqvk0

結局岡ちゃんが抜擢した選手が育つから岡ちゃんが今やってたらその辺も育ってそう


37: 2018/03/28(水) 22:14:27.76 ID:N+V13yhW0

宇佐美、柴崎、武藤、宮市、小林、大島、遠藤(航)、昌子、杉本あたりか

もったないよなぁ たしかにポテンシャルはありそうではある


130: 2018/03/28(水) 22:47:18.85 ID:eg9DMwhf0

>>37
杉本健勇は宝の持ち腐れの典型だよなぁ
久々にポストプレーができるFWの登場かと期待してたんだが
桜女学院なんかにいなけりゃ今頃


53: 2018/03/28(水) 22:21:29.23 ID:Myz/DWQv0

Jリーグは世界の一流リーグとは環境が違うからだろ


58: 2018/03/28(水) 22:23:59.91 ID:EJxGFM620

中島を埋もれさせるJリーグって時点でクソ


86: 2018/03/28(水) 22:31:03.43 ID:TPn5Wan/0

海外の選手に、フィジカルでもボールコントロールでも負けている
現実を直視しろ
ボールを持っていない時のポジショニングも悪い
守備も遅い上にファールでしか止めれない
Jリーグは、プロリーグとして本当に日本代表選手の育成に繋がっているのか?
裸の王様を量産してるだけじゃないのか?
何故フィジカルを鍛えない?
プロサッカー選手としてストイックになれないのか?


91: 2018/03/28(水) 22:32:46.38 ID:eHfzY5Fu0

>>86
本人の自覚に因る部分が大きいのは去年からの槙野観てりゃわかるでしょ
恵まれた国が故に精神的に子供が多いんだよ


117: 2018/03/28(水) 22:41:46.32 ID:7U7hu/te0

この歳の頃長谷部はもう日本代表のど真ん中にいたよな


153: 2018/03/28(水) 23:01:38.63 ID:ue1U3o020

25ならまだまだこれからだろ
乾が30前にしてやっと花開いたんだから


154: 2018/03/28(水) 23:02:15.05 ID:Bc93mq9P0

>>153
乾代表落ちそうなんだが


162: 2018/03/28(水) 23:12:19.42 ID:IUeRBwOd0

まだ宇佐美はかなり成功してる方。

ボージャンとか、14歳でプロになったのに消えたフレディアドゥとか、マンUにいたマケダ?とか
世界では華々しく消えてしまう方がもっと多いのに。



人気記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    コメント

    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット