4038337


1 2018/04/17(火) 01:02:30.83 _USER9

4/16(月) 21:12配信

「日本サッカーのレベルは落ちた」...ある代表OBの言葉

「日本サッカーのレベルは、以前より落ちてしまっていると思います」。

ある日本代表OBの言葉に、衝撃を受けた。日本代表はW杯の“常連”となり、欧州各国リーグでプレーする日本人選手は年々増え続けている。日本のレベルは、以前より上がっていると思い込んでいた。それでも、引退してピッチを離れた元代表選手の目には、日本サッカーのレベルが下がったと映っていた。「サッカーをする上で、大事なものが失われてきている気がしますよね。今まで日本が武器にしてきた部分が...」。

日本を飛び出して海外でプレーする選手たちは、まず外国人選手の自己主張の強さに驚くことが多いと聞く。日本人も、世界で戦うためにもっと自己主張を―。これは海外組が増えて以降、日本サッカー界に根付いた風潮だろう。前述の代表OBは、その点がいき過ぎているのではないか、と疑問に感じていた。

「じゃあ、海外では監督の求めるサッカーはできません、この監督とはやれません、と自己主張するのが当たり前なのか。そんな選手が、チームから外されるのは当然でしょう」

もちろん自己主張は必要だが、チームの方向性を決めるのは監督だ。日本人、日本サッカーの良さは、技術の高さや器用さに加え、協調性や自己犠牲心の高さではなかったのか。“個”が強調される一方で、以前は持っていた日本人の強みが薄れてはいないかと、前述の代表OBは感じていた。

ハリルホジッチ監督の解任理由に、日本サッカー協会の田嶋会長は「(選手との)コミュニケーション、信頼関係が薄れてきた。それが最終的なきっかけ」と語っている。選手たちと信頼関係を構築できなかったハリル、その間に入れなかった協会、そして選手。すべてに責任はある。検証は必要だが、もう前を向いて進むしかない。

急きょ誕生した西野ジャパンは、パスサッカーをつくりあげるといったような戦術面を突き詰める時間はほとんどない。今からできることは決して多くはないが、日本人の、日本サッカーの良さを思い出すことはできるはずだ。西野新監督の決めた方向性に向かって、攻守で走り、戦う日本代表がロシアで見たい。(記者コラム・金川 誉)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000190-sph-socc


3 2018/04/17(火) 01:04:24.76

日本代表は中盤でボールを持って展開できる選手がかなり少なくなったし、
センターラインで体張って闘う戦士が全然でてこないのは問題だよな


5 2018/04/17(火) 01:05:03.56

日本サッカーのレベルは落ちてない
むしろ上がった


でも、それ以上に
世界のサッカーのレベルも上がっただけ


155 2018/04/17(火) 01:47:25.34

>>5で終わってた

特にここ10年はアフリカ出身選手の伸びが凄い


350 2018/04/17(火) 02:51:36.35

>>5
同意
相対的に地位は下がったけど
実力は下がってないよね


7 2018/04/17(火) 01:05:35.00

日本の武器は竹刀みたいなものでマジもんの武器を持つ相手からすると全く怖くない


10 2018/04/17(火) 01:06:51.92

日本のピークは2010年前後だろう
本田がまだ若手として主力+αに過ぎなかった頃


11 2018/04/17(火) 01:07:03.46

タイミング的に城彰二さんかな


15 2018/04/17(火) 01:07:47.79

選手はプレミアで何年もやれるCBなんか今後50年ぐらい生まれないんじゃないか
上段抜きで


22 2018/04/17(火) 01:09:50.54

>>15
吉田がでたけど、一対一で強いわけじゃないから頼りにならんのよな
カバーリングや高さの人だからな


16 2018/04/17(火) 01:08:13.84

OBは海外でプレー出来なかったんだなwww


18 2018/04/17(火) 01:09:02.09

最近の選手はキープ力ないからな


24 2018/04/17(火) 01:11:08.91

体幹はまあまあ強化されつつある感じはするが
曲芸じみたテクニックを持つ選手はすっかりいなくなったな


26 2018/04/17(火) 01:12:01.10

北澤「岡田は許さない!」


31 2018/04/17(火) 01:12:57.79

協会内で派閥争いに明け暮れている間に電通・アディダスに実権握られたw


32 2018/04/17(火) 01:13:04.63

それじゃまるで前は高かったみたいじゃないですかあかああ

元々弱かった
さらに弱くなった
でしょ


33 2018/04/17(火) 01:13:07.06

パスが下手になるってどういうことやねん


166 2018/04/17(火) 01:51:24.56

>>33
全員が自己主張し過ぎてて
買ってなパスを出すため


36 2018/04/17(火) 01:13:42.24

こういうのは実名で語らないとね


37 2018/04/17(火) 01:13:54.88

なんだかんで軸になる選手が今まで居たからね
個々のレベルは上がってるかもしれないけど、誰が軸になってるかと言うとね


38 2018/04/17(火) 01:15:01.91

闘利央じゃないかな


39 2018/04/17(火) 01:15:03.82

昔のレベルと比べるのは無理だと思うよ
日本が初めてW杯に出られたのはアジア枠が増えてからだったし
94年大会みたいにアジア枠が2で最終予選が総当たりなら、未だに上位2枠に残れてないと思う


42 2018/04/17(火) 01:15:23.93

>ある代表OBの言葉

もうカンベンしてほしい、居るのかよw


51 2018/04/17(火) 01:17:22.23

>>42
多分いないか、公式戦出てない程度じゃね


353 2018/04/17(火) 02:52:21.81

>>42
実在するんだろうかw


43 2018/04/17(火) 01:16:11.89

OBを秋田に置き換えると印象が変わる記事


58 2018/04/17(火) 01:18:25.86

ハリルホを過剰に持ち上げてる連中が一番胡散臭いな


77 2018/04/17(火) 01:21:07.20

見世物としては爺がぎゃんぎゃん喚くのとどっこいどっこい


82 2018/04/17(火) 01:22:04.57

つーかハリルを育成畑に引っ張り込めば良かったのに


84 2018/04/17(火) 01:22:53.63

選手の気分が変わると勝率がだいぶ良くなるらしい
本戦二か月前に監督を変えても


86 2018/04/17(火) 01:24:06.35

>>84
やる気になってるのがロートル3人組で
他の若手はすっかりやる気を失ってるよ


94 2018/04/17(火) 01:26:48.42

>>86
推定三人の代表当落線上の選手の気分がオリンピックでの勝敗を大きく左右するらしいな


88 2018/04/17(火) 01:24:51.28

監督のことが嫌いだと選手の調子が出ないから
監督を変えると選手が生き生きと活躍して
ワールドカップの勝率が上がるらしい
気分の問題らしい


92 2018/04/17(火) 01:26:38.64

海外との対比では下がってるだろうけど日本の過去との比較では着実に上がり続けてますから・・・


引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523894550/


人気記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    コメント

    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット